ディナーバイキング


17:00〜22:00

目の前で調理する実演調理ワゴンと、色とりどりの小鉢がお出迎え。東北牧場からの旬の食材で彩る贅沢なお料理で、心躍るディナータイムをお過ごしください。

東北牧場のディナーバイキング
一般(中学生以上)
¥3,600(税込¥3,960)
シニア
¥3,000(税込¥3,300)
小学生
¥1,800(税込¥1,980)
幼児
¥700(税込¥770)
アルコール飲み放題
¥1,500(税込¥1,650)

※ ソフトドリンクバー付き

ご予約はこちら

ディナーバイキング

青森直送魚と海老、東北牧場夏野菜のアメリケーヌ煮

青森直送魚と海老、東北牧場野菜のアメリケーヌ煮

青森直送の魚介と東北牧場の夏野菜を、海老の殻から旨みを引き出した濃厚なアメリケーヌソースで煮込みました。

青森直送魚のカルパッチョ 生姜とはちみつの特製ソース

青森直送魚のカルパッチョ 生姜とはちみつの特製ソース

青森直送の旬魚に夏野菜を添え、生姜とはちみつ香る特製ソースを合わせた、目にも舌にも爽快な一皿。

青森直送魚の割醤油ジュレ掛け

青森直送魚の割醤油ジュレ掛け

青森直送の旬魚を、キラキラ輝く割醤油ジュレでつややかに。氷の上に並んだ色とりどりの小鉢は、まるでひとつひとつが宝石のよう。

麹漬け牛バラ肉の山椒炒め

麹漬け牛バラ肉の山椒炒め

麹漬けの柔らかい牛バラ肉と野菜を、ピリリと刺激的な山椒で香ばしく炒め合わせました。暑い夏に食欲をそそる一品です。

骨付き豚肉の柔らか蒸し煮 豆鼓にんにくソース

骨付き豚肉の柔らか蒸し煮 豆鼓にんにくソース

骨付き豚肉を、じっくり時間をかけてほろほろになるまで蒸し煮にし、特製豆鼓にんにくソースで中華風に仕上げました。

今が旬!牧場きたあかりのコロッケ

今が旬!牧場きたあかりのコロッケ

東北牧場にて、無農薬・無化学肥料栽培で大切に育てられた きたあかり。
外はサクッ、中はホクホク。まるでスイーツのように甘い、
東北牧場産の「きたあかり」をコロッケに。
じゃがいも本来の甘みを楽しめる、一度食べたら止まらない美味しさです。

実演ワゴンメニュー

実演ワゴンメニュー

ホテル料理人による、実演調理をお楽しみにいただけます。
食材がはじける音と香ばしい香りがお客様をお出迎えいたします。

季節の東北牧場焼き野菜と牛ロースステーキ

季節の東北牧場焼き野菜と
牛ロースステーキ

実演ワゴンでは、チケット制にて「季節の東北牧場焼き野菜と牛ロースステーキ」をご用意しております。
東北牧場の季節の野菜とともに、熱々の牛ロースステーキにかけるのは、東北牧場大根の特製ソース。
東北牧場大根の甘味と酸味が食欲を刺激します。

東北牧場大根の特製ソース

東北牧場大根の特製ソース
(販売商品)

実演ワゴンでご提供している人気のソースをご自宅でもお楽しみいただけます。
お肉にも、野菜にもなんでも合う万能ソースです。

旬の野菜を直送!東北牧場コーナー

直営農場「東北牧場」の旬の食材を使用し、和食料理人が日替わりで創作小鉢をお作りしています。
旬の時期に旬の食材を味わう。東北牧場の食材をこころゆくまでお楽しみください。

旬の野菜を直送!東北牧場コーナー

東北牧場食材のいろいろ小鉢

東北牧場から直送される季節の食材を使用し、和食料理人が創作小鉢をお作りしています。
東北牧場野菜のゼリーよせ、紫キャベツの甘酢漬け、ズッキーニの胡麻和え、アカザの白和えなどなど。日替わりで変わる創作小鉢。和食料理人の挑戦はまだまだ続きます。

東北牧場野菜のゼリーよせ

東北牧場野菜のゼリーよせ

東北牧場トマトのところてん

東北牧場トマトのところてん

かぶの葉胡麻豆腐

かぶの葉胡麻豆腐

紫キャベツの甘酢漬け

紫キャベツの甘酢漬け

芋つる梅酢漬け

芋つる梅酢漬け

ズッキーニの胡麻和え

ズッキーニの胡麻和え

ホテルメイドメンマ

ホテルメイドメンマ

竹の収穫から加工、茹で・塩蔵・発酵、乾燥まで、全てホテルスタッフで一貫して行った、まさに「ホテルメイド」と呼ぶにふさわしいメンマです。
醤油煮(ラー油風味)、醤油煮(柚子・黒胡椒風味)、五香風味の3種類をご用意しております。

詳細はこちら
スベリヒユの佃煮

スベリヒユの佃煮

東北牧場に自生する野草「スベリヒユ」を佃煮にアレンジしました。
スベリヒユは中央アジアでは健康フードとして、ヨーグルトにスベリヒユとオリーブオイル、岩塩をいれて食べられています。オメガ3脂肪酸を含むスベリヒユ。お持ち帰り用のスベリヒユの佃煮も販売しております。

1玉300円!東北牧場のブランド卵

1玉300円!東北牧場のブランド卵

東北牧場で育つ鶏たちは、風通しの良い広々とした鶏舎でストレスなく暮らします。主食となるデントコーンも農場内で完全無農薬・無化学肥料で栽培しており、卵に残留農薬がないことが証明されたブランド卵です。(検査機関SRL)

極上の卵かけご飯

極上の卵かけご飯

東北牧場の青玉は、黄身の配分が多く、濃厚でクリーミーな味わいです。おすすめの食べ方は、まずは何もつけずに卵かけご飯で。卵の自然な美味しさに驚かれるのではないでしょうか。ひと玉300円の極上の卵かけご飯をお楽しみいただければ幸いです。

総料理長アリャール特製!アリさんカレー

総料理長アリャール特製!
アリさんカレー

総料理長のアリャール特製のアリさんカレーがディナーバイキングでお召し上がりいただけます。
たまねぎをじっくりいためることで野菜の美味しさを引き出した、ホテル自慢のカレーです。
ぜひ一度ご賞味ください。

中華料理長特製麻婆豆腐

中華料理長特製
麻婆豆腐

中華料理長特製の麻婆豆腐がバイキングでお召し上がりいただけます。
四川豆板醤や刺激的な青山椒、自家製ラー油などを使ったシビカラな味わいをお楽しみください。

東北牧場の旬野菜と野草の天ぷら

東北牧場の旬野菜と野草の天ぷら

東北牧場から直送される新鮮な旬野菜と野草の天ぷらです。
モロッコインゲンやかぼちゃ、ピーツ、ナス、ピーマン、ズッキーニ、アオビユ、たんぽぽなど。
和食料理人の絶妙な揚げ加減で、サクサクとした食感と食材の香りをお楽しみください。

東北牧場大根の葉塩

東北牧場大根の葉塩

東北牧場で塩漬けした大根葉で作るオリジナル葉塩です。
こだわりの葉塩が旬の食材の旨みを引き出します。
揚げたての天ぷらと相性抜群です。

東北牧場の野草茶づけ

東北牧場の野草茶づけ

東北牧場で採れた野草ご飯に野草茶とかつおの合わせだし。トッピングには東北牧場の練り梅や白身魚、ぶぶあられなど数種類からお選びいただけます。

自家製デザート

自家製デザートコーナー

野草のシフォンケーキや野草のパウンドケーキ、東北牧場卵プリン、自家製杏仁豆腐などオリジナルデザートを多数ご用意しております。

野菜と野草の特製わらび餅

野菜と野草の特製わらび餅

東北牧場で収穫される野菜や野草を使用した自家製のわらび餅です。
ビーツわらび餅やトマトわらび餅、コリンキーわらび餅、紫キャベツのわらび餅、タンポポのわらび餅など、色とりどりのわらび餅をお楽しみください。
日替わりで季節の食材を使用しています。

野草ゼリー

野草ゼリー

東北牧場の野草を使用したオリジナルゼリー。クマザサ、ギシギシ、たんぽぽなどいろいろな野草が日替わりで登場します。お好みで黒蜜ときな粉をつけてお召し上がりください。

東北牧場のブランド卵プリン

東北牧場のブランド卵プリン

1玉300円の東北牧場ブランド卵「青玉と赤玉」を贅沢にプリンにしました。余計な甘さは加えずに、卵が本来もつやさしい味わいをお楽しみください。

※東北牧場の鶏が産む卵には数に限りがあります。数量限定商品となります。

東北牧場の野草と山菜の自家製ケーキとデザート

東北牧場で自生している野草や山菜を使用した、ホテルパティシエ自家製のケーキやデザートが日替わりで登場します。
館内レストラン「レストランコルト」で一番人気の「野草のアフタヌーンティー」にも登場するデザートです。

ふきみそクグロフ

ふきみそクグロフ

野草のパウンドケーキ

野草のパウンドケーキ

野草のシフォンケーキ

野草のシフォンケーキ

野草茶コーナー

東北牧場で育った野草をそのままお茶にしました。様々な効能をもち、古くから薬草としても親しまれてきた野草。レストランでは全8種類の野草茶をご用意しております。その個性豊かな自然の味わいをお楽しみ下さい。

野草コーナー
にんじんの葉

にんじんの葉

炒め物やサラダ、スープに利用される。ビタミンやミネラルが豊富で、少し苦味が特徴。

効能

抗酸化・解毒・視力改善

オオバコ

オオバコ

若葉をサラダやスープ、炒め物に利用されることが多い。食物繊維が豊富で、淡泊な味わいが特徴。

効能

消化促進・止血・便秘改善

クマザサ

クマザサ

若い葉を食用にし、お茶や薬草茶としても利用される。抗菌作用があり、少し甘い風味がある。

効能

抗菌・抗炎症・デトックス

柿の葉

柿の葉

お茶にして飲まれることが多く、ビタミンCが豊富。葉を乾燥させてから使用することが一般的。

効能

抗酸化・免疫力強化・疲労回復

ギシギシ

ギシギシ

若葉や茎を食用にし、サラダやスープに利用されることがある。少し酸味のある味わいが特徴。

効能

利尿・消化促進・便秘改善

たんぽぽ

たんぽぽ

和え物や炒め物、お茶などにする。
ビタミンAや鉄分が豊富でほうれん草に似たクセのない味わい。

効能

強壮・健胃・解熱

ヨモギ

ヨモギ

餅やお茶、薬草として利用される。独特の芳香と苦味があり、料理やお菓子に使われることが多い。

効能

解毒・消炎・鎮痛

桑の葉

桑の葉

桑茶として飲まれることが多く、ビタミンやミネラルが豊富。お茶にして飲むと風味がよい。

効能

血糖値降下・抗酸化・血圧調整

スーベニア

オリジナルグッズや 東北牧場に関連した商品をはじめ、ホテルメイ ドスイーツや、お茶、ピクルス、佃煮、豆菓子 などの多彩なライナップをご用意しております。

※記載料金には消費税が含まれております。

※食材の都合などにより一部のメニューを変更する場合がございます。 詳しくは店舗へお問い合わせください。

野草がまろやかに香るお茶

直営農場 「東北牧場」 の敷地内で自生する野草だけを使用した茶葉

野草茶 1袋 ¥400

  • ・ギシギシ
  • ・柿の葉
  • ・ヨモギ
  • ・タンポポ
  • ・桑の葉
  • ・オオバコ
  • ・人参の葉
  • ・クマザサ

※季節により一部品切れになる場合もございます。

野草茶の詳細

東北牧場のブランド卵 青玉

卵は、だれにとっても身近で、親しい存在です。毎日の生活になくてはならないものだからこそ、100%安心安全な卵にこだわりをもっています。東北牧場でくらす鶏たちをまかなうデントコーンも、農薬や化学肥料を一切使わず栽培しています。1日にわずか200個しか出荷されない希少な東北牧場のブランド卵は、 残留農薬”ゼロ”が証明されています。(検査機関 SRL)

東北牧場ブランド卵「青玉」

6個入り ¥1,944
10個入り ¥3,240

※納品状況により販売ができかねる場合がございます。

スベリヒユの佃煮

直営農場「東北牧場」で採れる野草、スベリヒユ。栄養 価が高く、ビタミン・ミネラルが豊富でオメガ3脂肪酸 も含むスーパーフード。もっと多くの方に味わっていた だきたく、和食料理長がひらめいたものがスベリヒユの 佃煮です。海の佃煮ならぬ陸の佃煮。白いご飯や、お酒 のあてにも合う逸品です。

スベリヒユの佃煮 1瓶 (30g) ¥400

サラブレッドの蹄鉄

東北牧場の競走馬が実際に使用した蹄鉄 幸運モチーフのインテリアとしても。

サラブレッドの蹄鉄 1個 ¥1,100

サラブレッドの手ぬぐい

東北牧場のサラブレッドが描かれた当ホテルオリジナルの手ぬぐいです。

サラブレッドの手ぬぐい ¥800

「東北牧場弁当」

¥1,500(税込)

直営農場「東北牧場」の有機野菜、ブランド卵、山菜、野草のみを使用した、こだわりのお弁当です。

詳細はこちら
東北牧場卵のスクランブルエッグ

無農薬野菜のピクルス

直営農場「東北牧場」の野菜の美味しさを引き立てるために、素材を厳選し、手作業で漬け込んでいます。

無農薬野菜のピクルス

1袋 ¥500

  • ・きゅうり
  • ・コリンキー

3種のナッツ

おつまみとしてもおすすめの豆菓子。 日持ちもするため手土産 にもぴったり。 東北牧場で採れる野草「ギシギシ」を使用したほんのり甘いナッツや、 五香粉 (ウーシャンフェン) のスパイスとピリッとした辛 みのナッツ。 中国料理定番のくるみのお菓子は、 カリっと香ば しく、 このままでも料理のアクセントとしてもおすすめです。

1袋 ¥500

  • ・ギシギシナッツ
  • ・スパイシーナッツ
  • ・くるみの飴たき

野草のわらび餅

直営農場「東北牧場」から直送される野草を使用したわらび餅です。野草の力強くも優しい味をお楽しみください。

¥500

東北牧場カステラ

使用している素材は、直営農場「東北牧場」のブランド卵、東北牧場の無農薬栽培小麦、アカシアはちみつの3つのみ。砂糖を一切使用せずに、私たちが作るこだわりの食材だけを使用しました。

¥3,550

栃の実ティラミス

古来から伝わる栃の実はまさに日本のナッツ。独特な渋みがアクセントのパティシエ特製ティラミスです。

¥5,500

牧場カシスのムース

東北牧場の赤カシスと黒カシスをブレンド。2種のカシスが爽やかな酸味を織りなします。

¥5,500

野草のフルーツショート

季節のフルーツを挟んだスポンジケーキを、野草を加えた生クリームで包みました。お祝いや記念日にぴったりのケーキです。

¥5,500

ふき味噌のガトーショコラ

濃厚なチョコレートの中に香る東北牧場のふきのとう味噌は、これまでにない味わいと深みを感じられる大人な味わいのガトーショコラです。

¥5,500

東北牧場大根ソース

直営農場「東北牧場」の有機大根のソース。ハンバーグやステーキのソースとしても、ドレッシングとしても、うどんやパスタにかけてもお楽しみいただけます。

¥600

3種のパウンドケーキ

しっとりと焼き上げた風味豊かなパウンドケーキは、ご自身へのご褒美はもちろん、大切な方への手土産にも最適です。直営農場「東北牧場」のごぼう、クマザサ、コリンキーを使用しています。

¥2,400

東京メンマ

ブランドメンマ「東京メンマ」は、幼竹の収穫から加工まで、全てホテルスタッフの手で行っています。醤油煮(ラー油風味)、醤油煮(柚子・黒胡椒風味)、五香風味の3種類をご用意しております。

各¥500

詳細はこちら

バンブージャーキー

ホテルコンチネンタル府中のスタッフが丹精込めて作り上げたホテルメイドメンマを素材とし、ホテルシェフが味付け、乾燥させて仕上げた、まるでジャーキーのような新感覚のテイクアウト商品です。噛むほどに広がるメンマ本来の旨みと風味、そして味付けのアクセントが、お酒のおつまみとして、また小腹が空いた時のおやつとしてもぴったりです。

¥1,000

詳細はこちら

東北牧場の野菜と花のカルタ

東北牧場で収穫される野菜とその花のカルタです。野菜にもそれぞれ可愛らしい花が咲きます。この花なあに?お子様にも人気のカルタです。

¥5,000

ポストカード

ポストカードには、直営農場「東北牧場」で育った色鮮やかな野菜や可憐な花を写したシリーズと、当ホテルがある府中市の友好都市、ウィーン市ヘルナルス区ゆかりの建築家であるオットー・ワーグナーの建築を、写真家である関谷正昭氏が撮影したシリーズの二種類をご用意しております。東北牧場の野菜が持つ生命力と、ウィーンの美しい建築をポストカードでお楽しみください。

¥110

キュヴェ・クリムト

巨匠クリムトの名画「接吻」をまとった美しいボトルで、オーストリア最古のスパークリングワイナリーが伝統製法で造り上げた一本。華やかな果実香ときめ細やかな泡が長く立ち昇り、まろやかで奥深い味わいをお楽しみいただけます。

¥8,800

ピックアップ

お電話でご予約・お問い合わせ

お電話でご予約・お問い合わせ

年中無休 24時間営業

お問い合わせ

インターネットからお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

宿泊予約BOOK NOW

【公式サイト】ホテルコンチネンタル府中 ~ 東京府中駅まで徒歩1分~

ホテルコンチネンタル府中